<span class="vcard">Naoya</span>
Naoya

今年度は忙しすぎた Surface Laptop5の購入を検討している話

気づけば12月です。1歳と3歳の子育て、そして新たな役職に忙殺され、Blogの更新どころか21時を過ぎたら子どもと爆睡という生活を過ごしてきました。私にしてはめずらしく大きく体調を崩すこともなく年内を …

FX反省

久々の更新ですが、最近はルールに則って欲を捨ててトレードしているおかげでプラスが続いています。課題は損切りの遅さです。/ 今年は2月に大きく失敗した以外はプラスで終えることができています。 去年は欲に …

資産管理 日経爆上げ

まさかの日経が爆上げしています。あれだけ衰退国家日本とか言われていたのに、理解不能です。ただし、円安は進んでいます。YCC解除がなされない限りこのトレンドは変わらないでしょうね。大きなニュースとしては …

2月20日 FX反省

12月からドル円の下降トレンドを追ってコツコツと毎週、稼いできたものが一気になくなってしまいました。トレンドの転換を見極めることができず、損切りのタイミングを逃したのが災いしましたね。。。一時はプラス …

FX反省1月15日

米国12月CPIの発表があったので、ルールに従って、ポジションを無くしました。仕事しているので指値をしていて、ダメだったら損切りかなーと思っていたところ、急激に円高が進んでいきました。CPIは予想通り …

FX反省 1月10日

育児休暇が終了して、仕事が始まってから時間的な余裕をもつまでに1ヶ月弱かかりました。朝ご飯も食べずに、仕事優先で業務をこなしていった結果、ようやく反省が書けるようになりました。  前回の反省は12月1 …

FX反省 12月17日

13日にCPI発表があり、自分ルールの7000円を超えていたのでショート利確しました。 結果的に、134円台まで大幅に下がっていったので、利益をかなり逃してるのですが、今までのような失敗はなく、ちゃん …

12月13日 FX中間報告

育休明けてから仕事が始まって、FXの情報集めたりチャート眺める時間が1日あたり5分くらいしかないのであっという間にCPI発表当日となりました。。。 前回の、欲望爆発させた負け分から、全く取引することが …

12月7日 FX 中間報告

 冬のボーナスが出ましたね。育休取っていたので若干下がりはしましたが、夫婦で合計100万円を超えることができました。ダブルワーカー強いなぁって思います。車検やら車の修理やらで落ち込んでいた総資産もボー …